investor-kochiの日記

不動産賃貸業を始めました。これからあること、考えたことを発信していきます。

DIYするのはいいが、材料の間違いには気をつけよう

どうも、高知大家のMasaです

DIYで1号物件をなんとか完成させたと思ったところ、洗面台の下のパイプに穴が開いていたことを発見して急遽交換することになりました

 

穴が開いているのはJのような部分なのでこいつだけを購入すれば良いと思い、モノタロウにて購入しました

f:id:masansa:20210423072156j:image

 

それがこちら

www.monotaro.com

 

全体が錆びているのに横着して穴が開いている部分のみ交換を試みたのです

しかし、いざ取り外して交換しようとすると、穴の部分からパックリ割れてしまい、しかも1mmたりともバルブが回りません 

f:id:masansa:20210423072723j:plain

 

そもそも購入したJのパイプも接合部分がねじ回しのようにグルグルなっていないので、おそらく違う部品の可能性が高い・・・

f:id:masansa:20210423072400p:plain


安く済ませようとして結果的に高くついてしまうという例です

これまでもよくわからないけど多分これだろうという感じで購入していました

奇跡的に今まで間違うことは無かったのですが、今回ついにやらかしてしまう結果に

 

ホームセンターに行くのが一番いいですが、面倒で高いので再度モノタロウで注文しました

www.monotaro.com

 

反省を活かさない愚か者です

 

一番いい方法はホムセンに行って現物確認を行った上でネット注文でしょうね

時間がある人はこの方法が一番安く手に入れられます

 

DIY初心者であると経験がないのでこういう失敗はよくあると思います

そして利回りが想像以上に下がってしまうということに繋がります

今回は2000円程度の出費でしたが、こういうことを何度もしてしまうと結構な額になりますので、注意が必要です

 

ほいたら!

ストーリーとしての競争戦略を自分事に当てはめて考えてみた

高知で大家業を始めましたMasaです

今は1号物件を絶賛客付け中でして、やることがあまりない状態であります

そこで次に何を取り組むべきか?ということを考えているのですが、なかなか決まらずにダラダラと過ごして、日々が過ぎ去ってしまっている…

 

まぁ暇だから時間があったら読みたい本でも読むか!ということで、楠木建さんの「ストーリーとしての競争戦略」を読んでみることに

これがすごく面白く、今の自分にも当てはまりそうなので、今回はそれを紹介していく

 

この本は500Pを超える書籍であり、今のところ1/3程度しか読めておりませんので、現時点での考えを書いてみる

 

SPとOC

まず戦略には大きく分けて2種類あるという

それがSPとOCというものだ

それぞれの言葉の説明は以下のようになる

SP(Strategic Positioning):ポジショニングをどこにとるか

 ・他人と違うことをする

 ・外的要因に左右される

OC(Organizational Capability):組織能力で差別化する

 ・他人と違ったものを持つ

 ・内的要因に左右される

 ・簡単には模倣ができない

 

著書に出ている例を出して説明すると、イチローのSPは以下のようになる

・野球を選択 (卓球ではなく) 
メジャーリーグに移籍
・ポジションは外野ライト

 

そしてOCは以下のようなものだ

・俊足

・独自のルーティー

・磨かれた打撃技術

 

SPはポジショニングの問題なので比較的模倣がしやすい

それに比べてOCは磨くのに時間がかかるが、他人が模倣することは難しい

筋トレをして筋肉を鍛えるように、すぐに成果が出るわけではないが、継続していけば誰もがまねできない肉体を手に入れられるようなものだ

 

今の自分のSPとOCを考えてみる

 

やることがなく、ふらふらと考えていたことについてまとめつつ、SPとOCについてまとめてみた

具体的な事象については僕の個人的なものなので、考え方など参考にしてもらえればと思う

 

次にやること、やりたいこととして考えていたのが以下のようなものだ

1.ボロ戸建て投資

 →1号物件のように引き続き、ぼろ戸建てor空き家を探して安くで購入してセルフリフォームする方法

  ただ、自己資金が150万ほどで土地値が高い高知ではなかなか見つからない

  空き家を借りて修繕→貸すなどの工夫をする必要がある

2.アフィリエイト(英語、その他)

 →英語は業務でも利用することが多少あり、スキルを身に着けながら少額(月1万程度)を稼げる方法でもあり魅力的

  ただ、スキル向上には相当な時間を要する。最低でも1年は必須か?

  他の商品であれば時間の短縮は可能だが少なくとも半年程度はかかる。本、スポーツマスクとか…

 

それぞれについてSPとOCを考えてみる

1. ボロ戸建て投資

[SP]

・高知でボロ戸建て投資をしている人はあまり聞かないので、ライバルは少ない?

・高知の空き家率は全国5位と高く、活用できるものは多い

・さらにセルフリフォームとなるとほとんど聞かないので、他よりも高い利回りが出せる

[OC]

・リフォーム価格の把握

・セルフリフォーム技術

・業者とのつながり

・不動産屋とのつながり

・地域に関する情報

 

今の自分にはSP的に有利な戦略であり、模倣しにくくするにはつながりが大事になってくる

いい物件を仕入れる、安い価格で作業してくれる業者の発掘、このあたりが今後意識する必要のあることだ

 

2. アフィリエイト(英語)

今回は英語に絞って考えてみる

[SP]

・日本人で英語を話せる人は意外と多い

・英会話アフィリエイトはたくさんあるので競合もかなり多い

・とはいえ需要もたくさんあるので、ニッチな部分を狙っても月1万くらは稼げる可能性が高い

[OC]

・英語スキルを身に着ければ、初心者にはまねできない差別化ができる

・よい勉強方法

・よいコンテンツ

 

やはり身に着けるまでがかなりのネックではあるが、身に着けて起動に載ってしまえばかなりいいものになることは間違いない

 

やるべきことが見えてきた

ボロ戸建てを続けるか、英語アフィリエイトをするかはまだ決まっていないが、それぞれでやるべきことは少し明確になった

戸建てならば、空き家投資法を学びつつ不動産屋さんを回るということがやるべきことだ

英語アフィリエイトならば、ニッチなコンテンツを発掘してそのコンテンツを使いつつ英語を身に着けていくということだ

 

まずは目標がないと始まらない

とはいえ、どちらをやるか?は決まっていない

これは目標があいまいだからであろう

まずは目標を決めて、そのあとに戦略を決めるべきだった

月20万を1年で稼げるように…という目標であれば、ボロ戸建てでもアフィリエイトでも難しい

融資を引いてレバレッジかけてアパート経営とかになってくるだろう

具体的な目標をまずは決めて、そこに向かってアプローチしていこう

習慣を身に付けるは難く、戻すは易し

一昨日、昨日と久しぶりにバスケをして身体中が筋肉痛となっております。Masaです

 

1号物件の修繕のために約4ヶ月強も運動をしないとこうも衰えるのか、と痛感している

これからは毎週末にバスケで汗を流そう

 

昨日は、バスケの後に読書する予定だったが、人には言えないような堕落した1日を過ごした

体がボロボロで寝ていたというのもあるが、起きていた時間もそこそこにあった

なぜその時間を活用できなかったのか?何をして過ごしていたのか?自分の生活を振り返ってみた

 

すると、ほとんどの時間をYoutubeに費やしていたのだ

後半の方は見たい動画もないのに、ずっと更新して新しい面白いものがないか探していた

まさにポルノコンテンツを貪るように見る猿のような振る舞いだ

今の自分はYoutube中毒にハマってしまっているのだろうと自覚した

 

ではなぜこの時間を読書に変えられなかったのだろうか?

・読書は考えるため脳を使う

・体がボロボロで本能でしか行動できなかった

・読書がたのしくない

・メモを取りながらじっくり考えたい

 

とまぁこんな言い訳を思いつくのだが、

全てにおいて言えるのが今の自分には読書というものがすごくハードルの高いものとして認識していることだ

 

ブログやら読書をするために習慣の本いくつかを読んだ時期があったが、コツはハードルをできるだけ下げることだと書かれてあった

その通りにやった結果、読書は僕の知的好奇心を満たしてくれる最高の趣味になったのだ

しかし、その過去を引きずったまま今の自分に当てはめているのでうまいこと読書できない状態なのだろう

運動もそうだが、人はこんなにも簡単に元に戻ってしまうのか、、、と学んだ次第です

 

つまり今の自分には読書ハードルを下げることから始めなければなりません

スキマ10分読書、耳読書、好きな本を読む、漫画、こういったことから始めていくことが必要になるのです

とりあえずは不動産本は借りたまま、他に趣味の本を読み漁りたいと思う

 

もう1年以上ずーっと読みたいと思っていた”ストーリーとしての競争戦略”にしようかと考えたが、これは過去の自分が読みたいと思ったわけで今の自分にはハードルが高いのではないだろうか

そう考えるとまずは漫画だ

kindle unlimitedで読み放題のナニワ金融道とか、全巻持っているインベスターZとかから始めていこう

 

やりたいことをやるには習慣化が必須。習慣化のコツは小さなハードルに分解してそれを超えていくこと!

 

すべてのことは二度作られる。今は一度目のフェーズである

1号物件の修繕が終わり、とたんにやるべきことが無くなり、余裕ができたのだが、

次にやるべきことを考えれば考えるほど、迷走しそうになっております

 

迷走している理由

昨日は1件、不動産屋さんに1号物件の客付をお願いしたのと、別の物件を見学させてもらったのだが、そこで我が住まいの地域である高知の物件価格が高い理由が判明したのだ

それは土地値が高いこと

単に物件の数が少なかったり、ボロ戸建て投資をしている人の指値を体験していないために今の値段になっていたわけではなかった

これでは上物に値がないため(土地値-取り壊り壊し料)でいかかでしょう?などと言っても300万以上で別の人に買われるわけだ

ライバルがその値段でも購入する限り、指値など通ることはほぼない

 

つまりそもそもこのやり方自体が向いていない可能性があるのだ

この辺りを自分で判断できないためなんとも言えないが、少なくとも他のボロ戸建て投資家さんたちのように次々と物件を買うなんてことはできないことがわかった

さてどうしようか

 

今は考えるフェーズ

七つの習慣で有名なスティーブン・コビー博士は「すべてのものは二度つくられる」と著書に書かれてある

どういうことか?というと、一度目は計画を頭の中で行い、二度目に物理的に行動するということである

建築物でも設計をしてから、実際に木を組んだりするものだ

いきなり木を組みだしたりしたところで、思った通りの家が建つことはまずないだろう

 

これと同じで今の自分は次の行動のためにやるべきことを考える時間なのだ

しかし、この時間は楽しさもあるが苦痛な時間でもある

正解がないため、様々な条件を考慮して計画を立てなければならない

それでいて確証はないため、最後は自分を信じるしかないのだ

 

逆に行動するフェーズでは考えることなど必要ない

やるべきことを黙々とやるだけで、没頭できるものであれば時間を忘れて行えるので、苦痛も少ない

ただ、期日に間に合うか?ということは例外だ

 

1日考えた結果の選択肢

昨日は午後から次のやるべきことについて考えてみた

 

  1. アフィリエイトで種銭ともう一つの柱を作る
  2. 不動産本を読み、基礎固めをする
  3. 種銭を貯めつつ、じっと待つ

 

1. アフィリエイトで種銭ともう一つの柱を作る

この選択では何の商品を取り扱うか?ということが大切になってくる

一応、少しだけやったことがあり、ちっぽけであるが収益を出してもいるので次も稼ぐことができる可能性は高い

ただ、アフィリエイトにおいては2つの条件が合わなければうまくいかない

 1. 興味のあるものであること

 2. ASPが広告を出していること

そもそも興味がなければ実際に体験したり使ったりしない。経験しないものは基本売れない

そして、興味があるものでも広告がなければアクセス数を稼ぐしかなく、こちらはかなり労力と時間が必要になる

マイナーな英会話サービス、スポーツマスク、プロテインマイスターなど考えてみたが、自分が続けることができるか?少しだけ不安である

 

2. 不動産本を読み、基礎固めをする

ボロ戸建て投資を始めたのはかなり勢いが大きく、知識としては不動産本数冊とYoutubeで動画を漁ったくらいである

まだまだ知識が足らないため、いろんな投資方法を知り、それをあみ出した考え方を学ぶことで、今の地域に適したオリジナルな方法が確率できると思う

あのポールさんでさえ300冊ほど読んだそうだ

300冊読めば基礎固めは確実であろう

 

3. 種銭を貯めつつ、じっと待つ

今は種銭を貯めるフェーズなのでそれ以外はなにもぜずじっと待つということだ

しかし、ただ待つだけであればおそらく暇が苦しくなる

人生で苦しいと思う時は暇な時が多い

ストレスが溜まり、飲みに行ったり、旅行に行ったりして散財してしまうだろう

あまり良い方法ではないように思える 

 

まとめ:結論はまだ出ていない

さて、結果的にまだ決めてはいないのだが、とりあえずこの選択から考えてみることにする

また別の方法もあるかもしれないため、色々と情報収集をしていくつもりだ

こういう時は大きい本屋にでも行き、ふらふらとしてみることで何か見えるかもしれぬ

客付業者にいく前に準備することはなんだろう?

今日はこれから客付業者へ向い、1号物件を扱ってもらえるようにお願いしにいきます

ついでに350万円で物件が出ているので、そちらも見にいくことに

 

ただ、客付業者さんに向かうだけで紹介をお願いします!と言っても初めて会った人のお願いは優先度が低い

まずは本気度を見せないといけないです

 

最低でもマイソクくらいは作っていくのが礼儀かなと思います

できれば、修繕箇所がたくさん載った写真とかあれば吉でしょう

 

ちなみに僕はモーガンさんという人のブログからテンプレートを利用させてもらいました

もし使いたい人がいればこちらからどうぞ

aloha-lanai.com

 

こちらのテンプレート、何がいいか?ということですが、不動産屋さんが聞いておきたいことが全て書かれてあるんですよね

特にポータルサイトにある条件、例えばバストイレ別とか、モニターインターフォンとか、こういったことが事前に書かれてあるので、ポータルに載せやすいということです

 

ここまで準備してくれていれば、不動産屋さんもいちいち聞く手間がかかりませんし、本気で客付できてあとの対応もやってくれそう・・・と思えるでしょう

 

ビジネスにおいて大切なこと、それは相手の目線になって考えられるかどうかだと思います

修繕するにしても、ターゲットを絞り、そのターゲットに向けた修繕が必要になります

高級な部屋で属性が高い人向けの部屋に作り上げるのに、トイレが汲み取りだったらおそらくどれだけ部屋がキレイでも客付に苦労するでしょう

 

しっかり相手が欲しているものを把握して行動していきましょう

 

客付業者にいったあとは、バスケして午後から暇になるんですね

今の自分ができること、それはビジネスの見える化なんじゃないか?と考えています

 

具体的には、P/L,B/Sを作ってみて今の物件の反省をします

現状、今の物件は購入価格や修繕費用、家賃価格が正しかったのかわからない状態です

しっかり修繕費などを含めた実質利回りを計算して、収益計算をできるようにな流必要があります

 

図書館にいって、それらの本を数冊借りて読んでみることにします

 

じゃあ今日はこの辺で、ほいたら!

ストックオプション

不動産とは関係ないですが、サラリーマンしている会社が上場するにあたり、ストックオプションをもらえるということで、備忘録的に書いています

 

同じビジネス・投資の部門として興味があれば読んでください

 

ストックオプションとはなんぞや?

そもそもストックオプションとは、自社株を一定の決められた価格で購入できる権利のこと

例えば1株100円で買う権利100株分あるよと付与されて、3年後に1株300円になれば権利行使し、300円-100円=200円 * 100株 = 20000円の利益を得ることができる

 

逆に100円以下のときは、権利行使しなければいいのでマイナスになることはあり得ない

 

つまり、この権利をもらう者にはプラスにしかならないものなのだ

 

ではなぜそのようなことをするのか?

1. まずは従業員のモチベアップが考えられる

自社の業績が株価に反映されるため、自分の力で株価を上げればその分儲かるというのだ

もちろん、1従業員が影響できる力はたかが知れているが、全員が少しずつモチベが上がるだけで会社全体の力はかなり上がるだろう

もちろん、これは逆もまた然り

外部要因によって株価下落によって従業員のモチベが低下にもつながる

 

2. それから優秀な人材を集めやすいという理由もある

退職してしまえばこの権利はなくなるため、今いる人材の流出を防ぐことができる

さらに、外部の優秀な人材を獲得するのに利用すれば、現金流出が少なく獲得可能なのだ

 

感想

もらう側としてはデメリットは少ないように思えるが、株価上昇時に一気に売りが出ると下落につながるのでは?とも思う

(もちろんそんなこと誰もが想定できるので、付与数を決めているのだろうが)

まぁこのストックオプションという制度がよいかどうかは置いておき、個人的にはこういった権利を与えてもらえたことで知識が広がったことがありがたい

なかなか上場するタイミングに会社に所属していることなどないだろうから

 

修繕が終わり、今できること

どうも、高知大家になったばっかりのMasaです

 

現在は1件の戸建てを修繕し終わり、絶賛客付け中であまりやることがありません

そこで今できることについて考えてみました

 

今できること1:客付け&開拓

 

これは当たり前ですが、絶対にやらないといけないことです

せっかく毎週末10時間以上の修繕をしたにもかかわらず、お客さんがつかなければ努力はすべて水の泡

不動産屋を回ってみようと思います

 

ただ、手あたり次第に回っても効率がよくありません

ついでにいい物件を紹介してくれそうな不動産屋がないか?も含めて、ポータルでぼボロ戸建てを扱っている不動産屋さんに絞り、ついでに300万くらいの物件の内覧もしてきます

(明日、まずは1件目に行く予定)

 

今後の付き合いでいい物件を紹介してくれればラッキーですからね

ただ、客付けに強いのはまた別なので、そのあたりを考慮してお付き合いする不動産屋を増やすことも考える必要がありそうです

 

今できること2:倹約貯蓄

 

次の物件の修繕するぞ!と意気込んだところで、購入できなければ何もできません

高知では戸建ての価格が高く、ポータルに載っている物件で安くて280万円からです

 

1号物件を200万で購入&30万修繕した僕の自己資金は残り120万程度で、かなり激安に買えなければ次はいけないのです

そうなると、自己資金を貯めておくフェーズなのかなとも思います

 

2024年3月までに月20万の不動産所得を獲得するという中期?目標を立てているのため、焦りが増すばかり

とはいえ、いい物件が出ても自己資金がないとどうにもならんもんで、今はじっと我慢して、身の丈にあった生活をするしかないのかなと思います

 

本多静六さんの著書「私の財産の告白」という本を丁度読んでおり、そこには手取りの1/4を貯金することから…と書かれております

まさに同じことを1月から始めているので、今はそれで充分なのかもしれません

f:id:masansa:20210402092114p:image

 

物件価格が高い今は、じっと待つ選択というのも大切なんですな

 

今できること3:知識を増やす

 

ただじっと待つだけではなんとも性に合わない、というかできることはあるはずです

不動産本を読み漁り、知識の充足を図るのが今できることでしょう

 

特に、物件価格をほとんどかけない空き家投資とか、転借とか、そこら辺のノウハウを手に入れるのがよいかなと思っています

書籍は新品を買っても1冊たった1500円、メルカリで買って読んだら売る方法をとれば、おそらく1冊数百円で読むことができるでしょう

1/4貯金と相性がよさそうなので、こちらも実施していく予定です

 

 

不動産は購入にまとまった自己資金が必要なため、忙しい→暇の繰り返しなんですね

今はじっと待つ、これがやるべきことなんです

じっと待ちつつ、来るべき時に備え力を溜める。ムズムズしますが大事なこと。今は我慢です